例のあれで遅くなったのでKANI

前半戦
R1 BURリアニ ○×○
R2 赤マーヴェリック ××
R3 罰するナヤ(KenKenさん) ×○○

後半戦
R1 チームアメリカ ××
R2 エルフ(GO-1さん) ×○○
R3 The Rock ××

とった試合は全て投了によるものなので
もっと速やかな勝ち筋を作るのも正解かもしれない
それにしてもヤギトークンかわゆすなぁ
萌えヤギトークンあったらやる気でそうだなぁ(チラッ

コメント

ぐーん@あの世
2012年8月9日10:39

ゲーム1で相手が投了するかどうかのギリギリを見極めてゲームを長引かせながらタイムアップによる勝利を目指していくのも白スタならば一つの手だと思います。ただし毎試合50分フルにやらなくちゃいけないで長丁場だとチト辛いのが欠点ですが^^w

HAL
2012年8月10日21:43

>ぐーんさん

長丁場上等・・・というかそういう作りなので辛くはない・・はず!
色々試行錯誤してまーす。
HAL

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索