むかつきデッキの土地やその他について引き続き考えていく。

枚数的に毎ターン土地を置けること、
自分のライフを死守することを考えると、
ミシュラ地形が候補にあがる。
チャンプブロック的には変わり谷。
緑絡みなら樹上の村も2~3入れてもいい。
最悪樹上だけで相手を倒せる・・・といいね。

ダメランは使いたくない。
フィルターは入れすぎると事故る。
フィルターを少数採用。

土地を使い捨ててでも延命に徹する考えなら
除去+流砂である程度の生物は落とせる。
どうせ土地は引けるし。

土地に絡んだ話で田舎の破壊者を数枚刺しておくと
色んな面でおいしい。
4はやりすぎ感。

マナに絡んだ話で魔力変は多色の事故を防ぎ
キャントリップもあるのでやり手。
これも4刺すのは痛いかも。
彩色の星もマナフィルターとキャントリップとして
優秀だが、このデッキには重過ぎるかもしれない。
・・・変わり谷と流砂を採用する場合、彩色の星は保険になるので吉か。
↑他所のフラスコがあるじゃん!

鳥抜きのノンクリを候補に。
っと考えていたら緑が抜けた。


サンプルデッキ(スタンダード)

4 処刑人の薬包
4 マグマのしぶき
4 紅蓮地獄
4 他所のフラスコ
4 突撃の地鳴り
4 むかつき

4 反射池
4 流砂
4 変わり谷
3 ギトゥの宿営地
2 偶像の石塚
9 沼
10 山

SB:
3 粉々
4 耳障りな反応
4 思考囲い
4 難問の鎮め屋

青イネーヨとかバーン多いよとかいうときは
見合ったサイドにするべき。

コメント

HAL

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索